天満宮
学問の神様、菅原道真公をご祭神としてお祀りする京都市の北野天満宮より勧請されました。
天神信仰で知られる天神様は、学業成就・合格祈願などに御利益があります。
境内社前の鳥居。
境内社の天満宮と古峯神社は並んで創立されています。
向かって左が天満宮、向かって右が古峯神社。
正面。
側面。
天満宮は昭和50年(1975年)9月創立。
春と秋の例大祭には、宮司によりご祈祷が行なわれます。
初富稲荷神社へお詣りの際は、天満宮にもご参拝ください。