2025/1/16
境内の樹木伐採に伴うご祈祷
初富稲荷神社北西側に位置する広大な土地が、分譲地となることが決定しています。
分譲住宅地になってからでは、重機が入れないため大きな樹木を伐採するのが難しくなります。
そこで、工事が本格化する前に、伸び過ぎている樹木を伐採することにしました。
境内樹木の一部を伐採することのお許し、並びに伐採作業の安全を祈願致します。
初富稲荷神社北西側の分譲予定地。
令和7年1月16日、午前10時から樹木伐採に伴うご祈祷を行いました。
この写真は、拝殿におけるご祈祷が終了し、境内樹木に対するご祈祷を行っている写真です。
氏子役員及び職人さん達が参加しています。
氏子総代による御神酒のお清め。
氏子副総代による米によるお清め。
同じく氏子副総代による塩によるお清め。
境内4箇所行いました。
今回の伐採工事は、北西側境界のみならず、境内の大きくなり過ぎた樹木も行います。
参拝者様の安全を考慮し、込み入った樹木の枝などを伐採いたします。
分譲地所有者のご協力により、敷地内立ち入りを許可されています。
ご祈祷終了後、早速作業に取り掛かっていただきました。
伐採作業が入りご迷惑をお掛け致しますが、みなさまのご協力をお願いします。